〈受付が終了しました〉第5回semi-netシンポジウム開催決定!【ゲームチェンジとなった半導体産業】
2024/06/25 グローバルネット 株式会社
毎回大好評のsemi-net会員のためのシンポジウムも5回目の開催を迎えました!ずっと前からsemi-netをご利用の方も、これを機にsemi-net会員になった方もぜひご参加くださいませ!
第5回semi-netシンポジウム【ゲームチェンジとなった半導体産業】
〈日時〉
2024/7/26(金)13:00~(懇親会17:50~)
〈場所〉
zoom/ ホテルアジュール竹芝(東京都港区)のハイブリッド開催
〈参加費〉
semi-net会員:無料、それ以外の方:¥38,500(税込)
〈ご講演者〉
・平本 俊郎 先生(東京大学 生産技術研究所)
・南川 明 氏( OMDIA )
・丁 海島氏(釜山大学 教授、 G&P CEO)
・近藤 誠一 氏(株式会社レゾナック)
〈ご講演内容〉
「先端ロジック半導体デバイスの最新技術動向 Part.2」
平本 俊郎 先生(東京大学 生産技術研究所)
・生成AI等の急速な立ち上がりとロジック半導体への期待
・ロジック半導体デバイスに関する詳細な技術動向
~6月に開催されたVLSIシンポジウムの最新情報を中心に~
・まとめ
「半導体産業の不連続な成長が始まった ーAI,DX/GXの影響は予想以上に大きいー」
南川 明 氏( OMDIA )
1. マクロ経済予測と電子機器需要
2. DX/GX/AIが牽引する半導体需要
3. 日本政府の半導体戦略と日系企業の戦略
「AI時代のCMP技術と装置」
丁 海島氏(釜山大学 教授、 G&P CEO)
1. More than Moore へのイノベーション
2. 先端パッケージの製造技術
3. 2.1D,2.5Dと3DインテグレーションのCMP技術
4. 高研磨レートと低ディッシングを解決するスラリー添加剤
5. パネルレベル(PLP)CMP装置
「ワインから食文化とビジネスを考える(シャトー・ラトゥールの試飲ができるかも!?)」
近藤 誠一 氏(株式会社レゾナック)
〈お申し込み方法〉
・無料参加の方
①まず初めにsemi-net会員登録を済ませる。(すでに会員の方は不要)
②本画面の下部の(画像のすぐ下)「お問い合わせボタン」を押す
③「お問い合わせ ご意見等」の欄に
『会場参加希望』もしくは『オンライン参加希望』と記入
※他の項目はどれを選んでいただいても構いません。
・有料参加の方(semi-net会員でない方)
①information@global-net.co.jpに参加希望の旨をメールにて連絡
〈注意事項〉
会場のお申し込みは満員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
また、オンラインと会場の両方で参加登録をされた場合にはオンライン参加希望とさせていただきます。
参加希望のご連絡をいただきました後、3営業日以内には参加登録完了のメールを差し上げます。メールが確認できない場合にはお手数ですが、下記にご連絡をお願いいたします。
〈お問い合わせ先〉
グローバルネット株式会社 マーケティング部
〒104-0043
東京都中央区湊1-2-10 堀川ビル4階
TEL:03-5962-3145
/ FAX:03-5962-3146
Mail: information@global-net.co.jp
関連画像

取扱企業
グローバルネット 株式会社
業種:産業用電気機器 所在地:東京都 中央区湊 1-2-10 堀川ビル6F
必要な情報をタイムリーに届けたい
グローバルネット株式会社(GNC)は出版やセミナーを通して、半導体やフラットパネルディスプレイの情報をタイムリーに提供することを目的に1990年に設立しました。そして2020年には創業30年を迎えます。
1994年にCMPプラナリゼーション委員会の事務局として活動する機会を経て、会員の皆様にCMP向け層間絶縁膜用テストウエハの提供を始めたことがきっかけとなり、テストウエハの試作・加工ファンドリビジネスに参入、事業化を致しました。
〈受付が終了しました〉第5回semi-netシンポジウム開催決定!【ゲームチェンジとなった半導体産業】 へのお問い合わせ
お問い合わせいただくにはログインいただき、プロフィール情報を入力していただく必要があります。
※お問い合わせの際、以下の出展者へご連絡先(所属名、部署名、業種、名前、電話番号、郵便番号、住所、メールアドレス)が通知されます。
〈受付が終了しました〉第5回semi-netシンポジウム開催決定!【ゲームチェンジとなった半導体産業】出展社ニュース
第6回semi-netシンポジウム 開催決定!
毎回大好評のsemi-netシンポジウムの開催が決定いたしました! semi-net会員であれば "誰でも" 参加費無料! 会場参加は毎回キャンセル待ちも出ております! ぜひこの機会にお申し込みをお待ちしております。2025/03/03 グローバルネット 株式会社
セミナー「チップレット時代の半導体とボードの検査技術」
近年、半導体業界ではチップレット技術の進化に伴い、検査技術の高度化が求められています。従来の単一チップ設計から多様なチップレット統合型システムへと移行する中、品質確保のための検査手法が重要な課題となっています。本セミナーでは、3次元電子モジュールの検査標準、最新のSoC検査技術、チップレットに特化した検査アプローチについて、専門家が詳しく解説します。2025/02/10 グローバルネット 株式会社
〈受付が終了しました〉第5回semi-netシンポジウム開催決定!【ゲームチェンジとなった半導体産業】
毎回大好評のsemi-net会員のためのシンポジウムも5回目の開催を迎えました! ずっと前からsemi-netをご利用の方も、これを機にsemi-net会員になった方もぜひご参加くださいませ! 第5回semi-netシンポジウム【ゲームチェンジとなった半導体産業】 〈日時〉 2024/7/26(金)13:00~(懇親会17:50~) 〈場所〉 zoom/ ホテルアジュール竹芝(東京都港区)のハイブリッド開催 〈参加費〉 semi-net会員:無料、それ以外の方:¥38,500(税込) 〈ご講演者〉 ・平本 俊郎 先生(東京大学 生産技術研究所) ・南川 明 氏( OMDIA ) ・丁 海島氏(釜山大学 教授、 G&P CEO) ・近藤 誠一 氏(株式会社レゾナック)2024/06/25 グローバルネット 株式会社