イベント・セミナー

第47回FPDフォーラム 2025秋、11月28日(金) 京都リサーチパーク 「Glass Technology 無限の可能性を探る!」

 先端半導体実装技術の分野では、HPCやAIプロセッサを支えるCoWoS型大型インターポーザが注目を集めています。反面、シリコン基板の大型化には歩留まりやコストの壁が存在し、代替材料として「ガラス基板」が注目され始めました。  ガラスは大面積対応や低コスト化に加え、優れた電気特性・寸法安定性を兼ね備えており、次世代パッケージ基板の有力候補として期待されています。さらに注目すべきは、将来の光電融合技術との親和性が考えられる点です。CPO(Co-Packaged Optics)やシリコンフォトニクスなど、光を活用した情報処理・高速通信において、ガラスは光学的透明性や低損失特性を活かせる可能性があり、電気と光を融合した実装基盤としての優位性が期待されています。  一方で、ガラスは脆性材料であるがゆえに「割れ」「欠け」といった加工・信頼性面の課題を抱えており、レーザー加工や表面処理、密着性向上技術など、多方面からの取り組みが進められています。  本フォーラム「Glass Technology, 無限の可能性を探る!」では、ガラス基板メーカー、要素技術を担う装置メーカー、そして先端実装の専門家をお招きし、最新の技術動向と将来展望を多角的に議論します。

2025/10/13 テック・アンド・ビズ 株式会社


第2回 [九州]半導体産業展に出展します 2025年10月8日(水)・9日(木) マリンメッセ福岡

「第2回 [九州]半導体産業展」は、半導体関連企業や企業の研究開発を支える公的支援機関が集積する福岡県の強みを活かして、半導体産業をけん引する成長産業としての発展を目的とした展示会です。 会場では最新技術を用いた機器分析やAI 技術を用いたデータ解析をご紹介いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025/10/01 財団法人 材料科学技術振興財団


第6回AI・人工知能 EXPO【秋】 に出展します 2025年10月8日(水)~10月10日(金) 幕張メッセ

「第6回AI・人工知能 EXPO【秋】 」は製造、物流、金融、流通など、さまざまな業種に向けた最新のAI技術(生成AI、チャットボット、ディープラーニング、自然言語処理、画像認識など)が集結するAI技術の専門展示会です。 会場ではAIを用いた繊維材料の三次元データ解析事例、生成AIを活用した化合物の効率的な探索事例等をご紹介いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

2025/10/01 財団法人 材料科学技術振興財団


【第1回無料Webセミナーご案内】色再現の旅:Gamut Ringsが変える“色域評価の常識”

ディスプレイ技術の“時空”を旅する・ アフロディのセミナーシリーズ がいよいよ始動します。 記念すべき第1回は 「色再現の旅」 をテーマにディスプレイ業界で注目を集めるGamut Rings色域評価技術 の全貌を徹底解説。 従来の色域評価では見えなかった“本当の色再現性”が見えるようになる!この革新技術の測定原理から実測データの活用法、さらに最新モデル GR-55 のご紹介まで、わずか30分で凝縮してお届けします。RTINGS社(レビューサイト)でも採用が始まった、業界標準に向けた革新技術を体験してください。

2025/09/18 アフロディ 株式会社


「XR NEXT」 空間映像の世界を創り出すニアアイディスプレーと光学系 8/29大阪科学技術センターにて開催

「Display NEXT」(参考:京都で25年続くディスプレーの祭典、半導体との融合やXRが議論に https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/10849/)の中の空間映像を創り出すXRに関する講演と交流の会合です。AR/VRを構成するニアアイディスプレーと光学系及びそのアプリケーションに焦点を当てました。講演とデモ展示で最新情報をお聴き頂き、夕方には、講師ならびに参加者同士の交流の場を設けております。皆様の今後のビジネス展開に有効な情報とネットワーク拡大の場として、多くの方のご参加をお待ちしております。 主催:テック・アンド・ビズ&カワサキテクノリサーチ(共催) 参加費:講演と交流 一般:¥40,000(税抜)、割引価格:¥30,000(税抜) 小展示:+¥20,000(税抜/会員割引有) 申込URL:https://forms.office.com/r/NMXSA0bQsP  割引対象:KTRコンサル会員、FPDフォーラムメンバー>詳細は、メールにてお問い合わせください。テック・アンド・ビズ:北原(hirokitahara@tech-and-biz.com)

2025/08/04 テック・アンド・ビズ 株式会社


第6回semi-netシンポジウム 開催決定!

毎回大好評のsemi-netシンポジウムの開催が決定いたしました! semi-net会員であれば "誰でも" 参加費無料! 会場参加は毎回キャンセル待ちも出ております! ぜひこの機会にお申し込みをお待ちしております。

2025/03/03 グローバルネット 株式会社


セミナー「チップレット時代の半導体とボードの検査技術」

近年、半導体業界ではチップレット技術の進化に伴い、検査技術の高度化が求められています。従来の単一チップ設計から多様なチップレット統合型システムへと移行する中、品質確保のための検査手法が重要な課題となっています。本セミナーでは、3次元電子モジュールの検査標準、最新のSoC検査技術、チップレットに特化した検査アプローチについて、専門家が詳しく解説します。

2025/02/10 グローバルネット 株式会社


映像の色評価の知見が広がります【新製品ディスプレイの色域評価システム GR-55 WEB無料セミナー】

無料セミナーのご案内です。 ディスプレイの新しい色域評価のガマットリングス(Gamut Rings)です。 間もなく締め切りです。お申込みされますでしょうか? ガマットリングスって何だろうと思うあなた、このセミナーにいっしょに参加してみませんか?あなたにとって新しい色域評価を知るよい機会になるでしょう。

2024/11/25 アフロディ 株式会社


好評につきアンコール開催!【基礎入門編】半導体産業向け薬液濃度管理について学ぶ

半導体プロセス管理に欠かせない薬液濃度管理について、基本的な内容を30分で徹底解説いたします。薬液濃度モニタの選定等で悩んでいる方にもおすすめのセミナーです。

2024/11/06 株式会社 堀場エステック


東洋精密工業(株)は[九州]半導体産業展 に出展いたします!

今、半導体で熱い九州に初上陸の半導体産業展に出展いたします! 半導体産業に特化した専門展で全261社が揃います。是非、足をお運びください。 会期:2024年9月25日(水)・26日(木)10:00~17:00 会場:マリンメッセ福岡 B館 【ブーズNo.:2-25】 場所:〒812-0031 福岡県福岡市博多区沖浜町2-1 URL:https://k-semi.jp/

2024/08/21 東洋精密工業 株式会社


全 22 件中 1 ~10 件を表示中
表示件数: