財団法人材料科学技術振興財団

業種:試験・分析・測定  所在地:東京都 世田谷区喜多見 1-18-6

製品開発・品質管理を強力サポートする、受託分析サービス。
公正中立な第三者機関として、最先端の科学技術の発展に貢献します。

エレクトロニクス分野・マテリアル分野・ライフサイエンス分野などの製品・材料・素材の分析を、100種以上の分析手法を取り揃えて承っております。
お客様の「なぜ?」「困った…」「どうなってる?」に分析データ・解析結果でお応えします。

お問い合わせ
企業名 財団法人材料科学技術振興財団
事業所 東京本部
郵便番号 1570067
住所 東京都 世田谷区喜多見1-18-6
地図

電話番号 0337492525
FAX番号 0337494567
業種 試験・分析・測定
事業内容 1. 科学技術分野における材料に関する基礎的研究及び解析・評価。 2. 半導体、生理学生化学、バイオ関連分野及び各種先端的分野についての基礎的研究及び解析・評価。 3. 1、2号に掲げる国内外における関連分野の研究機関又は個人に対する表彰及び支援。 4. 1、2号に掲げる研究成果等の出版または出版の支援。 5. 1、2号に掲げる国内外における関連分野の調査。 6. 1、2号に掲げる国内外における関連分野に関する研修の実施及び支援または研修所の運営。 7. その他目的を達成するために必要な事業。
事業拠点 東京本部、大阪支所、名古屋支所、仙台支所、千歳営業所、北上営業所、富山営業所、韮崎営業所、四日市営業所、熊本営業所
設立年 1984 年
資本金
従業員数 200~499人
売上高
画像

Tab 2

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Eius quos aliquam consequuntur, esse provident impedit minima porro! Laudantium laboriosam culpa quis fugiat ea, architecto velit ab, deserunt rem quibusdam voluptatum.

Tab 3

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Eius quos aliquam consequuntur, esse provident impedit minima porro! Laudantium laboriosam culpa quis fugiat ea, architecto velit ab, deserunt rem quibusdam voluptatum.

Tab 4

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipisicing elit. Eius quos aliquam consequuntur, esse provident impedit minima porro! Laudantium laboriosam culpa quis fugiat ea, architecto velit ab, deserunt rem quibusdam voluptatum.

お問い合わせ

財団法人材料科学技術振興財団 のおすすめ情報

[UPS]紫外光電子分光法

UPS: Ultraviolet Photoelectron Spectroscopy

[EMS]エミッション顕微鏡法

EMS : Emission Microscopy

[NMR]核磁気共鳴分析

NMR:Nuclear Magnetic Resonance

財団法人材料科学技術振興財団 の新着製品・サービス( 15 件)

X-ray Computed Tomography

X線CT法

TOF-SIMS:Time-of-Flight Secondary Ion Mass Spectrometry

[TOF-SIMS]飛行時間型二次イオン質量分析法

SIMS:Secondary Ion Mass Spectrometry

[SIMS]二次イオン質量分析法

(S)TEM : (Scanning)Transmission Electron Microscopy

[TEM]透過電子顕微鏡法

財団法人材料科学技術振興財団 へのお問い合わせ

お問い合わせいただくにはログインいただき、プロフィール情報を入力していただく必要があります。


ご依頼目的 必須

ご要望 必須

お問い合わせ ご意見等


※お問い合わせの際、以下の出展者へご連絡先(所属名、部署名、業種、名前、電話番号、郵便番号、住所、メールアドレス)が通知されます。

財団法人材料科学技術振興財団