半導体用語集

専門アセンブラ

英語表記:special assembler

 半導体製造工程のうち、組み立て工程および検査工程など、後工程の受託生産を専門とする半導体メーカーで、アセンブリハウスとも呼ばれる。さらに、工程を分化し、組み立てのみを行うメーカー、検査のみを受託するメーカーもある。主に、東アジア、東南アジア地域に立地する。韓国の亜南産業、マレーシアのMPIなどが代表的企業である。台湾に立地するアセンブリハウスに関しては、前工程を専門で行うファンドリメーカーの後工程を担うという形で発展してきた点に特徴がある。
 一般的には、半導体メーカー自身がより低コストの地域への生産シフトを行える場合には、アセンプリハウスは優位性を持ちにくい。しかし、ある半導体製品の生産が小ロットであったり、あるいは製品寿命が短いと見込まれる製品については、半導体メーカーが独自に後工程の追加投資を行うことを避け、アセンブリハウスに生産委託する誘因はある。この点を別の視点でとらえるならば、アセンブリハウスは、フレキシビリティ、汎用性の高い生産ラインを構築することが事業を行ううえで重要なポイントとなる。

関連製品

「専門アセンブラ」に関連する製品が存在しません。

関連用語

関連特集

「専門アセンブラ」に関連する用語が存在しません。




「専門アセンブラ」に関連する特集が存在しません。




会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。