半導体用語集
量子化機能素子
英語表記:quantizative functional device
電子をド・ブロイ波長程度の狭い領域に閉じ込めると、量子サイズ効果が起きエネルギーが量子化される。また、電子の可干渉距離程度の狭い領域では、電子の波動性が顕著に現われる。このような電子の量子的振る舞いを利用し、素子の機能特性を向上させた量子を量子化機能素子という。通産省の産業科学技術制度に基づいたプロジェクトで研究開発が進められ、量子ドットを用いたメモリデバイスや、各種トンネル素子などが開発されている。
関連製品
「量子化機能素子」に関連する製品が存在しません。キーワード検索
フリーワードやカテゴリーを指定して検索できます
関連用語
関連特集
「量子化機能素子」に関連する用語が存在しません。
「量子化機能素子」に関連する特集が存在しません。
会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。