半導体用語集

デバイス

英語表記:

デバイスとはシステム機器を構成する部品及び下位の機器を表す。
・電子部品 ・コンピュータの周辺機器 ・単純機能の計測器 ・機械工具
などがある。半導体デバイスとはトランジスタ、ダイオード、IC、LSIなどを示す。Active deviceはトランジスタ、
Passive deviceはコンデンサ、抵抗、インダクタなど。ICの構成要素にもなっている。


関連製品

セミナー:先端半導体プロセスにおける材料の種類と用途

グローバルネット株式会社

近年では、2nm世代以降の先端ロジック半導体の実現に向けて、プロセス技術や材料開発の高度化が急速に進んでおり、デバイス性能の向上や微細化に対応するために、材料の選定や構造設計が重要な要素となっています。

エレクトロニクス関連セミナー/マーケティング情報 › マーケティング・レポート › 半導体


電子デバイス用基板とCMP関連市場分析レポート2025

グローバルネット株式会社

基板と対応CMPプロセス装置、材料をこの一冊で把握できる!

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › CMP装置 › CMP装置
エレクトロニクス関連セミナー/マーケティング情報 › マーケティング・レポート › 半導体
エレクトロニクス関連セミナー/マーケティング情報 › データベース › 半導体


セミナー:集積化・接合で重要性が⾼まるCMPプロセスの最新技術動向

グローバルネット株式会社

近年では、3D実装やチップレット化の進展に伴い、半導体製造におけるCMP(化学機械研磨)プロセスの重要性がますます高まっています。特に微細化が進む最先端デバイスでは、CMP後洗浄の高精度化とプロセス制御が重要な課題となっています。

エレクトロニクス関連セミナー/マーケティング情報 › 新聞・雑誌 › 半導体


SiCとGaNパワーデバイスの市場規模、シェア、成長、メーカー 2035年

KD Market Insights Private Limited

KD Market Insightsは、この調査レポート「SiCとGaNパワーデバイス市場の将来動向と機会分析」を発行しました。この調査レポートは、SiCとGaNパワーデバイス市場の将来動向と機会分析に関する市場調査報告書です。

技術/特許/M&A › 技術 › 半導体(素子・構造・回路など)


会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。