半導体用語集

気相拡散

英語表記:vapor-phase diffusion

気相拡散は、P、As、Bなどを含んだガスにSi基板をさらすことによってなされる。P原子をドーピングする場合は以下の手順によってなされる。Si 表面を拡散炉中で800~900℃の温度下で、 POC13と02を含んだガスに曝すと、Si表面にP205が堆積されると同時に、堆積物からSi中にP原子が拡散される。P205からSi中にPが拡散した後, Si表面に残されたSi02を除去することによって、一連の工程は終了する。同様にB原子をドーピングする場合には、拡散源としてBBr3 を用い, 02ガスとともに流すことによって行う。気相拡散は、拡散ソース中に含まれるハロゲンによってSi表面が荒らされたり、浅い拡散層を作りに くいなどの欠点があり、素子の徴細化の進展とともに、使われる機会が次第に少なくなってきている。最近では、気相拡散は、CVD法で形成されたpoly-SiへP原子をドーピングして、poly-Si電極を形成する際に主として用いられている。


関連製品

「気相拡散」に関連する製品が存在しません。

関連用語

関連特集

「気相拡散」に関連する特集が存在しません。




会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。