半導体用語集

ナノインプリント

英語表記:Nano Imprint

ナノインプリントの原理は実に簡単である。微細なパターンの型(モールドと呼ぶ)を作り、ハンコのように押すだけ。樹脂は光硬化と熱硬化の2種類があるが、半導体用にはモールド型の熱膨張を防ぐため、光硬化しか使えない。ところが、ステッパやEUVでも実現困難な5nm程度の微細パターンが簡単に出来てしまう。しかも、高価な光学系が不要なので、将来の微細加工の本命と言う意見もある。ステッパに比べると、1:1マスクによる欠陥発生が心配されるのと、スループットが劣る。モールド型は、マスクの製作と同じように電子ビーム露光により製作する。



関連製品

ナノインプリント向けレジスト樹脂

DIC株式会社

密接な開発によって誕生した新世代のリソグラフィ向け樹脂

エレクトロニクス材料 › 半導体材料 › 厚膜・その他レジスト


FPA-1200NZ2C

キヤノン株式会社

ナノインプリントリソグラフィのパイオニア 2022年「第49回 環境賞」を受賞。次世代のNILリソグラフィ装置

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › リソグラフィ装置 › EUV装置


FPA-1200NZ2C

キヤノン株式会社

ナノインプリント半導体製造装置

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › リソグラフィ装置 › アライナ(コンタク・プロキシミティ)


【実装精度±0.5μm】SET社 超高精度フリップチップボンダー

丸文株式会社

SET社は1975年の設立以来、半導体産業向けの様々な先進的な機器を開発、製造してきました。1981年以降フリップチップボンダーとナノインプリントソリューションに着目し、赤外線センサー&オプトエレクトロニクスアプリケーションに適応したフリップチップボンダーの開発を先駆けて行い、常に時代の先端を走り続けています。 丸文株式会社はSET社の代理店です。

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › 組立装置 › ダイボンダ/フリップチップボンダ/プレースメント装置


関連用語

関連特集

「ナノインプリント」に関連する用語が存在しません。




会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。