半導体用語集
DCFL
英語表記:Direct Coupled FET Logic
FETから構成されるデジタル回路の基本論理構成の一つ。エンハンスメント型FETと負荷の2素子から構成される。負荷としては、抵抗を用いたものと、デプレーション型FETを用いたものの2種類があり、それぞれE/R型、E/D型と呼ばれる。DCFL回路は構成が簡単で、かつ消費電力が低いのが特徴であるが、電流切り換え型のSCFL回路などにくらべると動作速度が遅い。また負のしきい値電圧を持つエンハンスメント型のFETが必要となり、このしきい値電圧の均一性が、回路全体の高速動作特性に影響を及ぼす。現在、MESFETを使った消費電力の低い高速デジタルICを構成するのに用いられている。
関連製品
「DCFL」に関連する製品が存在しません。キーワード検索
フリーワードやカテゴリーを指定して検索できます
関連用語
関連特集
会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。