半導体用語集

NAND

英語表記:

NANDとは否定論理積と呼ばれ、2つの命題のうちどちらかに偽りが含まれるものを真とし、どちらも真の場合には偽りと判定する論理である。すべての論理、すなわちAND、OR、NOTはNANDで表すことが出来る。ANDは論理積でAであり、Bであるもの。NOTは否定である。初期の集積回路はNANDだけで論理回路を組んでいた。フラッシュメモリの構成ではNAND型の構成が大量の記憶素子を小面積に集積できることから大容量の不揮発性メモリーとして運用されている。



関連製品

NANDフラッシュメモリの市場シェア、成長、トレンドと見通し2023-2032

SurveyReports.jp

2022年のNANDフラッシュメモリ市場規模は812億米ドルで、2023年から2032年にかけて10.69%の複合年間成長率で成長し、2032年には2,243億米ドルに達すると予想されている。

半導体/電子部品/MEMS › 半導体 › MOSメモリ


半導体研磨用CMPパッド

SKC Solmics

NAND製造メモリ向けパッド

エレクトロニクス材料 › 半導体材料 › パッド


メモリ・テスト・システム「T5835」

株式会社アドバンテスト

DRAMおよびNANDフラッシュの高速テストのスループット向上とテスト・コスト削減を可能にする

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › テスタ › ICハンドラ


メモリ・テスト・システム「T5221」

株式会社アドバンテスト

NANDフラッシュを含む不揮発性メモリIC向け、マルチ・プローバーに対応

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › テスタ › メモリテスタ


会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。