半導体用語集
コントラスト
英語表記:contrast
光学像において明暗の差をコントラストという。一般に繰り返しパターンでは、(Imax-Imin) / (Imax + Imin)の定義が用いられる。光学系の解像力を決定する重要な要因であり、R=λ/NA×k(R:解像力、k:プロセス係数)の関係(レイリーの式)がある。コントラストを改善するために、露光波長の短波長化、レンズの高NA化が有効である。縮小投影露光装置では、初期には波長436nmの水銀ランプの輝線スペクトルg線を露光光に用いたが、その後波長は365nmのi線から、 KrFエキシマレーザ光の248 nm、ArFの193nmへと短波長化されてきた。一方、初期にはNAは0.28程度であったものが、近年では0.7を超えるものもある。
関連製品
カラーコントラストセンサの市場規模、シェア、動向、主要促進要因、需要、機会分析、競争展望 2032年
SurveyReports.jp
当レポートでは、カラーコントラストセンサーの世界市場の促進要因を分析し、デバイスサイズ別、デバイスタイプ別、地域別の市場動向展望(2024-2032年)、主要企業のプロファイルなどを調査しています。
半導体/電子部品/MEMS › 半導体 › センサ
キーワード検索
フリーワードやカテゴリーを指定して検索できます
関連用語
関連特集
会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。