半導体用語集

後洗浄

英語表記:post-cleaning process

エッチングやレジストアッシング後のウェーハ上の生成物や残留物を主に除去する洗浄。また、CMP後のライトエッチングを含めたスラリー除去等も後洗浄といわれる。


関連製品

セミナー:集積化・接合で重要性が⾼まるCMPプロセスの最新技術動向

グローバルネット株式会社

近年では、3D実装やチップレット化の進展に伴い、半導体製造におけるCMP(化学機械研磨)プロセスの重要性がますます高まっています。特に微細化が進む最先端デバイスでは、CMP後洗浄の高精度化とプロセス制御が重要な課題となっています。

エレクトロニクス関連セミナー/マーケティング情報 › 新聞・雑誌 › 半導体


シリコンウェーハ バッチ式自動洗浄装置

PHT株式会社

ワイヤーソー後洗浄・ラップ後洗浄・アルカリエッチング洗浄・熱処理前洗浄・熱処理後洗浄・研磨後洗浄・FINAL洗浄に対応します。

半導体製造装置・試験/検査装置・関連部品 › 洗浄装置・ウェット処理装置 › バッチ式洗浄装置


会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。