半導体用語集
エピタキシ
英語表記:Epitaxy
単結晶基板上に結晶方位が揃った単結晶の薄膜を気相成長法などによって堆積成長させる方法。エピタキシによって得られる薄膜結晶はバルクの結晶に比べ、結晶性、純度共に優れている。シリコン(Si)エピタキシャル成長では、チャンバー内でプライムウエハを950~1050℃に加熱しモノシラン(SiH4)ガスを水素ガス中で熱分解することでプライムウエハと同じ結晶構造をもつSi単結晶薄膜が成長する。また、ジボラン(B2H6)やフォスフィン(P2H5)などのドーパントをキャリアガスに混ぜてP型、N型エピタキシャル成長膜を形成することが出来る。
関連製品
CF4/H2プラズマによるエピタキシャル成長したSi0.7Ge0.3/Si/Si0.7Ge0.3積層膜からのSi ナノシートの形成
グローバルネット株式会社
名大院工、尾崎 孝太朗
自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会

フラッシュランプアニールによるエピタキシャルSi:P 層の再活性化
グローバルネット株式会社
株式会社SCREEN セミコンダクターソリューションズ、植野 雄守
自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会

エピタキシャル成長したSi0.7Ge0.3およびSi 薄膜におけるH2希釈CF4ガスによるドライエッチング ? 基板温度依存性?
グローバルネット株式会社
名大院工、尾崎 孝太朗
自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会

MOCVD GaAsエピタキシャルウエハの市場規模、シェア、成長、メーカー 2035年
KD Market Insights Private Limited
この調査レポートはMOCVD GaAsエピタキシャルウェーハ市場の調査報告書です。この調査レポートは、MOCVD GaAs Epitaxial Wafer市場の2025年から2035年までの将来動向と機会分析に関する市場調査報告書です。
技術/特許/M&A › 技術 › 半導体(素子・構造・回路など)

キーワード検索
フリーワードやカテゴリーを指定して検索できます
関連用語
関連特集
会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。