半導体用語集

イオン注入

英語表記:Ion Implantation

イオン注入はSiの結晶基板やpoly Si膜へ不純物を導入するために応用される。不純物元素をイオン化して加速エネルギを加えて固体中へ打ち込む方法がイオン注入である。低温で適当な量を適当な深さに導入することができる。注入後に格子欠陥が発生するので結晶性の回復と不純物の活性化を目的として1000℃程度のアニールが必要である。
*イオンをSi結晶に打ち込むと様々な現象が起こる。原子や分子粒子が結晶表面から放出される現象がスパッタ。結晶内に取り込まれる現象がイオン注入。



関連製品

半導体イオン注入装置の市場規模、シェア、成長、メーカー 2033年

KD Market Insights Private Limited

KD Market Insightsは、市場調査レポート「半導体イオン注入装置市場の将来動向と機会分析 - 2024年から2033年」を発表しました。この調査レポートは、半導体イオン注入装置の市場動向とビジネス機会を分析し、2024年から2033年までを調査・予測した報告書です。

技術/特許/M&A › 技術 › 半導体(素子・構造・回路など)


酸素イオン注入n 型GaN で観測される実効ドナー密度変動と長い捕獲時定数を持つトラップの関係性

グローバルネット株式会社

名大、林 慶祐 堀田 昌宏(本件に関わる問合せ先)

自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会


貫通転位密度の異なる自立GaN 基板上にN/Mg イオン注入により作製したp-n 接合ダイオードの電気特性

グローバルネット株式会社

名大、伊藤 佑太

自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会


MgとNの連続イオン注入GaNにおけるMg拡散抑制のメカニズム

グローバルネット株式会社

名大、狩野 絵美

自治体・省庁・研究機関・団体 › 応用物理学会


会員登録すると会員限定の特集コンテンツにもアクセスできます。